15回目の結婚記念日

仲人の日常

こんにちは、マリッジアドバイザーの渡辺です。(^-^)
私事ですが、明日5月5日、私たち夫婦は15回目の結婚記念日を迎えます。

2005年の2月に婚約し、結婚は語呂のいい日にしようという事で、2005年の末尾に合わせ、5月5日に入籍しました。
つまりはゾロ目でGo!Go!GO!です(笑

最初の年は、GWを利用して新婚旅行に行き、帰ってから入籍をしました。
お互いの仕事の都合でGW位しかまとまった休みが取れないので、その後もGWに旅行をするのが恒例となりました。
そんなわけで、結婚記念日は毎年、旅先で過ごしています。

新婚旅行で香港に行って以降は、全て国内旅行なのですが、遠いところで伊豆や草津。
近場の会津の東山温泉や石川町の八幡屋旅館でのんびり過ごす年もありました。

日常生活から離れた旅先で、のんびりした気分で、楽しかった事や大変だった事など、その一年を振り返り、アレコレとりとめもないおしゃべりをします。
15年間ずっと順風満帆という訳でもなかったので、せっかくの旅行なのにほとんど会話がなかった年もありました。
でも、今となればそれもいい思い出です。

「結婚記念日の思い出=旅の思い出」にもなるので、かなり前の事でも忘れないものです。

これまでに、たった1度だけ旅行に行かなかった年がありました。
東日本大震災の年です。
そして今年は、コロナの影響により計画していた旅行はキャンセルしたので、2度目の自宅で迎える結婚記念日になります。

それでも、家族が集まることも難しい方々もいらっしゃる中、2人揃ってこの日を迎えられるだけで有り難い事だと思います。

明日は、地元のお店のテイクアウトを利用させていただき、自宅で美味しい料理をいただきながら結婚記念日を祝おうと思います。

関連記事

最近の記事

  1. 婚活を忘れてリフレッシュしてもOK!

  2. 【結婚相談所】仲人士が教える、お見合い成立率をアップさせるためのテ…

  3. 福島市50代の女性会員さんが成婚しました!

  4. 『相手のことをもっと知りたい』という気持ちがとても大事