みなさん、あけましておめでとうございます!
アエルふくしまマリッジアドバイザーの渡辺です。
年末年始はゆっくり過ごせたでしょうか?
私自身は子どものイヤイヤ期に振り回されながらも家族でのんびり過ごしていましたが、年末に実家の母がコロナに感染していることが判明し、急遽新年会が取りやめになりました。
幸い症状は軽く、現在は療養期間が明け、普段通りの生活に戻れたようです。
今年もまだ少しコロナに振り回されそうですが、明るいニュースもありました。
なんと年明けに久々に会った友人から婚約報告!からの1月中に入籍との話もあって、聞いているこっちがウキウキしてしまいました(笑)
友人の入籍の第一候補である1月6日は天赦日といって、「天が万物の罪を赦す日」とされ、何をやっても上手くいく日なんだとか。また、この日は一粒万倍日でもあり、さらにさらに慶事に吉とされる天恩日でもあって、もうとにかく最高の日なのだそうです。
また、この日は新しく何かを始めるにももってこいの日だそうで、私にもすぐに始められそうなことはないかな?と考えた結果、朝活を始めることにしました。
大したことはしていませんが、子どもが起きるまでの朝の一人時間、お茶を飲んでぼーっとしたり、飛ばし読みしていた雑誌をじっくり読んだり、夕飯の献立を考えたり、ちょっと気になる場所を掃除してみたり…いつまで続くか分かりませんが、気負わずやっていきたいと思います。
そんなふうにスローに始まった2023年。
みなさんはどんな1年にしたいですか?
本年もどうぞよろしくお願いいたします。