友人の就活

婚活

久々に求人票を見ました。
友人は履歴書と面接の審査がある求人に応募していました。

そこで、就活と婚活って似てるんじゃないか?と思いました。

  1. 履歴書を送付 → お見合いを申し込む
  2. 面接の連絡がくる → お見合い受諾
  3. 面接 → お見合い
  4. 採用通知 → 交際

面接に行ってその会社がどんな会社なのか、働いている人の雰囲気など、もし採用になったとしても自分に合わないと思えば断る選択もある。
なんて考えているとやっぱり婚活と似てるかも。と思ってしまいます。

しかし、会社の面接とお見合いは根本的なところが違います。
会社は会社の利益を考え、会社に貢献してくれる人材を採用すること。
その点お見合いは人対人であること。

採用担当者のように履歴書で判断するのではなく、まずは会ってみて自分と合うかどうかの判断をして欲しいです。

友人の就活結果は…

書類審査を通れなかった…2社
採用になったけどお断りした…1社

応募4社目の今の会社で元気に働いています。
周りよりも早く就活を始めたのも、就職先が早く決まった一因だと思います。

迷ってないで即行動♪が大事です(^_^)

(記事 ERI)

関連記事

最近の記事

  1. 第一印象は身だしなみから。アエルふくしまでは服装アドバイスもしてい…

  2. 2023年3月に婚約した福島市30代女性Mさんのハッピーボイス

  3. 婚活とは営業である

  4. 2022年3月に婚約した福島市30代男性Kさんのハッピーボイス