全国の仲人が集まる東京勉強会で、タレントもしている先輩仲人から教えていただいた話…
プレイボーイで有名な某俳優さんに、デートの成功率を楽屋で聞いてみたそうです。
先輩仲人「◯◯さんっていっぱいデートされているイメージがあるんですけど、成功率はどのくらいなんですか?」
某俳優「ん〜〜1割くらいかなぁ〜」
先輩仲人「意外と少ないんですねぇ…(^^ゞ」
某俳優「いやいや、100人に声をかければ、10人とデートできるじゃない!(笑」
…すごいポジティブシンキングだと思いました(笑
デートの成功率と結婚とは異なりますが、「婚活の姿勢」に関しては共感できるところがあります。
婚活を始められた当初は「相手に断られたら自分が傷つくから嫌だなぁ」というような気持ちで消極的になる方がいますが、数回のお見合い経験をすると、どんどん積極的に相手に申込みをするようになります。
結婚でいう「成功」とは「たった一人の相手を見つけること」です。
その「たった一人」に出会うまでは、勝敗でいえば「全敗」になってしまうんですよ。
勝ち負けって言い方も可笑しいですが、分かりやすい表現としてです。
「縁」というコトバはとても奥深いコトバでして、「いつ」「どこで」「誰と」結ばれるかなんて誰にも分からないんです。
今日存在する会員が明日婚約して退会するかもしれないし、逆に明日魅力的な新しい会員が現れるかもしれない。
だから、諦めないで婚活を続けて欲しいです。
今までの経験上、初めてお見合い申込みをして、その方とお見合いが出来て、そのまま交際になって、すんなり結婚が決まった人なんていないんですから。
婚活をしていない、まだお尻に火がついていない方、ボ〜としてると今年もあっという間に終わりますよ〜
相手は待ってはくれませんからね。
最後に余談ですが、そんな某俳優さんの名言が「二兎を追うものは三兎目が現れる」だそうです(笑