お見合い交際中におけるコミュニケーション術

婚活

こんにちは!(^^)
アエルふくしま代表・仲人士の市川です。

先週の昨日までの動きとしては…可愛らしい30代前半の女性が入会、お見合いは30分単位で連続、交際中カップルの結婚相談と大忙しでした!

さてさて、今回はお見合い交際中におけるコミュニケーション術について。

仕事や日常生活でのコミュニケーションは、「知っている者同士」「初めて会う人」で異なりますよね?
特にメールを利用したコミュニケーションは手軽である反面、「初めて会う人」とのコミュニケーションとしては難しいところがあります。

お見合いから交際になって1番最初のコミュニケーション手段としては「電話」または「メール」になってしまいますが、僕が会員に強く勧めているのは「とにかく早めに1回会うこと」です。

メールやLINEなどのテキストメッセージというのは、便利であるものの「不完全なコミュニケーション・ツール」。このことを知らない人、忘れている人は、交際がうまくいきません。

なので、お見合い交際スタート直後は、メールに頼り過ぎず、あくまで補完的に利用することです。
そして、なるべく沢山会う、会えないなら電話、そのどちらも無理なら最後にメールという優先順位ですね。
(決してメールを使うなという意味ではありません)

そうそう、ある新聞記事を読んでたら、婚活でも同じことが言えるなと思ったところがありました。
デキない人ほど「即レス」に拘るらしいです(^_^;)
皆さん、どうか気をつけて…

12月から2月にかけてはいろんなイベントがある期間なので、婚活にはとっても大事な期間です。
昨年もこのタイミングで交際になって年明け早々に成婚した会員がいましたから、婚活中の方、このチャンスを大事にしてくださいね!

関連記事

最近の記事

  1. 福島市50代の女性会員さんが成婚しました!

  2. 『相手のことをもっと知りたい』という気持ちがとても大事

  3. ゆる婚イベント第3弾を企画中です

  4. 婚活女子の弱肉強食な時代に