あれから7年

婚活

こんにちは。
アエルふくしま代表・仲人士の市川です。

日本人が決して忘れてはいけない「あの日」から7年が経過しましたね。
当時、僕はIT会社でサラリーマンとして働いていましたが、アエルふくしまを立ち上げるキッカケとなったのは、実は震災なんです。

アエルふくしまの中にも、震災で家族とともに避難し、それでも婚活を頑張っている会員たちもいます。
また、復興のために、様々な地域や分野で仕事をしている会員たちもいます。
僕自身は文章力がないのでうまく言葉で書き切れないのですが…皆さんそれぞれの想いがあったことでしょう。

昨日は複数組のお見合いの最中でしたが、震災で犠牲になられた方々に謹んで追悼の意を表し、午後2時46分に1分間の黙祷をいたしました。
そして夜には、アエルふくしまが2年連続で成婚最優秀賞の受賞したということで、あの「うから家から」で祝っていただいたのですが、そこに集まった皆さんは、震災がなければおそらく出会わなかった方々ばかり。
集まっていただいた方々への感謝の気持ちとともに、これもきっと何かの縁なのだと思いました。

これからも、僕たちはそれぞれの人生を歩んでいかなければならない。
人生の接点に立ち会う仲人という仕事をしていると、益々人々のつながりが大切なんだと、改めて感じた日となりました。

これからもより多くの結婚が決まるよう精進して参ります。

関連記事

最近の記事

  1. 福島市50代の女性会員さんが成婚しました!

  2. 『相手のことをもっと知りたい』という気持ちがとても大事

  3. ゆる婚イベント第3弾を企画中です

  4. 婚活女子の弱肉強食な時代に