【仲人士の婚活考察】結婚の平均年齢は?

動画ブログ

皆さん、こんにちは。アエルふくしまの市川です。今回は、今現在婚活をされている方なら、誰でも気になる情報だと思いますが、「結婚の平均年齢」について話そうと思います。

厚生労働省から発表された資料によれば、令和元年、つまり2019年において、平均初婚年齢は、男性31.2歳、女性29.6歳だそうです。そして、都道府県別のデータもありまして、福島県の場合だと、男性は30.9歳、女性は29歳ジャスト、とのこと。

この結果を聞いて、どう思いましたか?

「俺(私)はまだその歳じゃないセーフ!」なのか、「ヤヴァイ!」なのか、「え?そんなに若いの?周りは誰も結婚してないよ?」なのか。「晩婚化」と騒がれて久しい世の中ですが、意外と低いと思いませんでしたか?

仲人士として漠然と思うのは、「(単純に)若ければ良い」ってワケではありませんが、「歳を取りすぎるのはマズい」ということでしょうか。常識的に考えて、平均年齢より上になればなるほど初婚の独身の数は減るってことです。しかも、いろいろ条件が良くて、結婚していない、誰とも付き合っていなくて、そしてアナタと相性が良い相手なんて、めちゃくちゃ少ないワケです。

僕がこの仕事をしていて常に思うのは、婚活が長引く方は、どうもこの事実を知らないんじゃないかということなんですよね。または、知っていても知らないフリをしているのか。分かりませんが。

ちょっと余談になりますが、相手を探す期間、相手と交際し婚約するまでの期間、ま、これを一般的に「婚活期間」として認識されていると思いますけど、婚約後の双方の親御さんへの挨拶、そして入籍日と、結婚というゴールに辿り着くためには、婚活期間以外に、ある程度の時間が必要となります。
つまり、婚活をするなら、何年の何月までに結婚・入籍したいのか、そのためには逆算をして行動する必要があります。もちろん、計画通りのタイミングで相手が見つかるとは限りませんが。。。

個人的には、プロポーズされてから親御さんへの挨拶が1ヶ月程度、そこから入籍日まで1〜2ヶ月と、マージンを含めても3ヶ月〜半年くらいの期間は考慮しなければならないと思うのです。なので、ざっくりですけども、もし自分の誕生日までに結婚したいと思っている女性ならば、その半年前にはプロポーズされないと誕生日までに入籍は間に合わない、ということになります。
また、「親御さんへの挨拶」は、当事者二人の予定だけじゃなく、双方の親御さんの都合を聞いて、それに合わせなければならないため、簡単には決まらない場合があります。入籍日や家族の食事会をする場合も同様ですので、これらのことも気をつけてください。

はい、というわけで、今日は「結婚の平均年齢」について、仲人として思うところを話しました。それではまた。

関連記事

最近の記事

  1. 婚活男子Sさんの失敗談から学ぶ成功の秘訣

  2. 結婚に前向きじゃない人はNG!アエルふくしまが教える婚活成功の秘訣…

  3. 婚活成功の鍵は「行動」?仲人が語る「正の連鎖」の秘密

  4. 婚活で大事な「自分らしさ」と「自信」