Mさん 30代前半 会社員 婚活期間:1年11ヶ月
アエルふくしまを選んだ理由
自分の周りの友人たちが結婚するようになり、一人暮らしが寂しく感じたので、婚活を始めました。
また、高齢の祖母が、自分に結婚して欲しそうだったので安心させるためにも結婚相手を見つけようとしたのもきっかけの一つです。
アエルふくしまのサポート
自分の住んでいる場所に一番近く、ネットでの評価も比較的良く感じたのでアエルふくしま様を選びました。
料金も良心的でしたので、そこが後押しになりました。
カウンセラーとのエピソード
活動する人のモチベーションが大事だと思いました。
自分は婚活を始めた最初の頃は、気持ちの面と仕事の面であまり活発に活動できませんでした。
その時にカウンセラーの方から気を遣っていただき、また活動しようとモチベーションが上がりました。
あの時に厳しい言葉を受けていたら、活動をやめていたと思います。
お相手との嬉しいエピソード
お互いの住み場所が離れており、頻繁に会うことができなかったため、毎日の連絡を欠かさず続けたことが印象に残っています。
あまりこういった連絡が苦手な自分でも無理なく続けられたので、相性がとても良かったのだと思います。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
お見合い後の初デートでお話ししながら食事をした時です。
自分と雰囲気と価値観がほぼ同じだと気づいて、お互いに自然な言葉で語り合い、ずっと一緒にいたいと感じました。
後から彼女に聞いたら、彼女も同じように思ってくれていたようです。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください
可愛らしくて素直な人だと感じました。
一緒にいて落ち着く人で親身に自分の話を聞いてくれたのでとても優しい方なのだと感じました。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
仕事での多忙や自分のメンタルの不調で活動ができない時期がありました。
その時にやめようかとも思いましたが、時間をかけて休んだことで、復帰するモチベーションが生まれて活動を再開しました。
カウンセラーの方と面談で話したときに、優しい言葉をかけていただいたことで心折れずに続けることができました。
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ
活動者本人のモチベーションが大事だと思います。
やる気をもって前向きに活動することで成婚まで近づくと思います。
あとはタイミングも大事だと思います。ですのでもし婚活がうまくいかなくても、落ち込まずに続けたほうが良いと思います。
担当カウンセラーよりヒトコト
Mさんの婚活は、スタートからご成婚まで1年11ヶ月でしたが、実際に活動された期間は8ヶ月ほどでした。
途中、休息期間もありましたが、それはMさんにとって必要な時間だったのだと思います。
婚活はお相手あってのものですので、ご縁のタイミングもまた不思議なものです。
Mさんが行動されたからこそ、彼女との出会いがありました。
双方が惹かれ合えば、日々の連絡を取り、遠くても時間を作って会うものですね。
とても幸せそうな笑顔での成婚報告、とても嬉しかったです。
両家のご家族にも祝福していただき、これからの新生活が楽しみですね。
末永くお幸せに!
公式LINEアカウント「お友だち追加」&アンケート回答すると抽選でクーポン配布中!
