婚活期間が長引いている方には、それなりの理由がある場合がほとんどです。会員からの婚活相談の際は、その方がどの婚活ステージにいるのか、仲人は把握した上でアドバイスをします。
婚活ステージというのは、
- お見合いにならない
- お見合いはしているが、交際にならない
- 交際にはなるが、婚約にならない
という、大体この3つの分類になります。そして、どのステージにおいても「相手からの申込が、定期的に来ているかどうか」によって、婚活市場でのポジションが変わります。
例えば、同じ「1. 申し込んでいるが、お見合いにならない」というステージの会員でも、相手から定期的に申込みが来ているかどうかで、仲人からの婚活アドバイスは異なるということです。
ただ、その前に、大前提の話としては、、、
- アエルふくしま婚活読本を読んで理解し、行動しているか?
- 仲人からのアドバイスを素直に実践しているか?
上記2つを実践されていないなら、まずはその2つを実践してみてください。入会して数ヶ月で結婚相手が決まる方というのは、結果的にお見合い回数も1〜3人と少ないワケですが、上記の大前提をクリアしている方が多いです。
今回は序章だけで長くなってしまいましたので、次回のブログから具体的な婚活ステージのことを書きたいと思います。
先週のブログで、そろそろスカッとした天気がいいなぁ〜なんて言ってたら…いきなり真夏に戻りました(汗
福島県はまん延防止等重点措置が取られておりますが、土曜日にオンラインお見合いだけで4組あり、その4組とも交際に進みました。
今後どうなるかは分かりませんが、1組でも成婚になることを期待しています!
それでは、また。
アエルふくしま代表・仲人士 市川