今日は久々に【データで見る婚活】シリーズで、実際にアエルふくしまで成婚した会員さんの「運命の出会い(お見合いした)月は何月が多いんだろう?」というものになります。
2025年2月時点でのデータ

男女とも、概ね同じような傾向が見て取れると思います。男性の場合は3月、7月、8月が多く、女性は4月、8月が多いようです。
面白いと思ったのは、男性も女性も同じような傾向があり、春先と夏にピークがあるということが一つ。そして、1年を通して、5月のお見合いで成婚したカップルは少ない、ということでしょうか。
もちろん、アエルふくしま同士の成婚カップルが多いことから、男女とも同じ傾向になる可能性は否定できませんが、対象となった成婚会員数は100人弱から200人弱と、ほぼ倍に増えた状態でも同じ傾向のようです。
2020年6月にもデータを公表しておりましたので、5年近く経過して傾向はどう変わったのか、という比較をしてみます。
2020年6月時点でのデータ

ぱっとみて分かるとおり、全体の傾向はほぼ変わっておりません。相変わらず3〜4月と7〜8月のお見合いから成婚カップルが多く誕生している、ということです。
今後も同様の傾向が続くようなら…今まさに運命の出会いのチャンス!ということになります。
5月が少ないのは何でしょう?
あくまで個人的な推測ですが、おそらくゴールデンウィーク後はGW期間中に友人たちと遊んだりして疲れや金欠などの理由があるのかもしれませんね。
交際期間はバラバラ
プレ交際から結婚するかどうか見極めるための期間の目安は【3ヶ月】です。
よって、3〜4月の春先にお見合いをしたカップルは夏頃に、冬(特にクリスマス時期)にお見合いをすると、春先に成婚するカップルが多い、ということかもしれませんが、交際期間はカップル毎にバラバラです。
交際2ヶ月程度で婚約をするカップルもいれば、4〜6ヶ月交際して婚約をするカップルもいます。
婚活スタートするのにベストなタイミングとは?
上記はあくまで「成婚したカップルがお見合いをした月」です。
中には、入会して最初の月に運命の出会いとなった会員さんもおりますし、活動を開始してから半年以上経過してから運命の出会いがあった会員さんもいます。
ですから、「婚活をスタートさせるベストなタイミングは?」と聞かれれば、「あなたが婚活をしてみたいと思った時がベスト!」ということになります。
1日でも早く結婚相手を見つけたい!と思うなら、今すぐ婚活を始めれば、運命の出会いの可能性はあります。
いずれにせよ、婚活をスタートさせなければ、運命の出会いは無いということだけは事実です。
婚活をはじめようか迷っている方、または他の婚活をしているんだけど結果が出てなくて困っている方、今がチャンスかもません。
都合が悪いとか、仕事が忙しいとか、現実から逃げるのは個人の自由ですが…時間は戻ってきません。
さぁ、あなたも今年こそ婚活を始めてみませんか?
公式LINEアカウント「お友だち追加」&アンケート回答すると抽選でクーポン配布中!