皆さん、こんにちは。アエルふくしまの市川です。過去に会員として婚活をされた皆さんの成功事例または失敗事例についてお伝えしていこうというシリーズです。今回は二本松市の30代女性Aさんが、アエルふくしまで1年間の婚活をしてみた結果、どうなったのかについてお伝えしていきます。
Aさんのプロフィール紹介
まずは、Aさんのプロフィールを簡単にご紹介します。
<Aさん>
二本松市在住の30歳
職業:会社員
学歴:短大卒
婚歴:無し
公式サイトから問い合わせがあり、サロンで入会面談。第1印象は、とても明るく可愛らしい感じで、お相手の男性に求める条件も厳しくなかったため、すぐに決まりそうな印象を持ったという記憶があります。
1年間の婚活をしてみた結果
そんなAさんが、アエルふくしまで1年間の婚活をした結果、最終的にどうなったかといいますと…無事にお相手を見つけることができました!
Aさんがお相手の男性に出会うまでの活動記録としては、お見合いは3回、入会した年の12月に運命の出会いがあり、交際4ヶ月で次の年の春に婚約できた理由、その辺りを解説していきます。
お相手の男性は福島市に住む40代の男性で、13歳の年齢差がありました。これは、元々Aさんが幅広い年齢層の男性に対してウェルカムだったのに併せて、Aさんのお相手は年齢より見た目も中身も若かったということからのご縁でした。
なので、このような結果を聞いた40代以上の男性の皆さん、「お、僕も10歳年下の女性とかイケるかも?」などと変な期待をしないでくださいね。実際過去の成婚した方々の年齢差データを確認してみても、10歳以上の年齢差カップルなんてのは9年間で2組程度しかいませんから。
婚活スタート〜運命の出会い
婚活スタート初期から複数名よりお見合いの申込みがあり、慎重にお見合いを受諾していったAさん。同時に、自身から男性へも積極的に申込みをしていきました。
実は、、、Aさんが入会した時から、お相手の男性を紹介したくてしたくてウズウズしていた2人でした。
お相手の男性は先に入会はしていて、ただ、Aさんが入会した時はタイミングが合わず数ヶ月か経過し、婚活スタートから3ヶ月後にようやくお互いのタイミングが合致したので、「今だ!」って感じで、双方に私からほぼ無理やり紹介したんです。
それが12月の運命の出会いとなりました。そして、お見合いの席で「実は2人を前々から合わせたかったんですよ」と、つい言ってしましました。
結果として成婚されたので今だから言える笑い話にはなりますが、仲人というプロとしては本来はダメな発言だったと思います。今では心で思っても本人たちの前では言わないようにしていて、その代わりコッソリと各自の履歴データファイルに「この2人はうまくいくかも」というメモを残しています。
ちなみに、その僕の勘?についてデータとして算出したことはありませんが、おそらく半分以上、6割か7割くらいの確率で、成婚するのかどうか当たっていると思います。そして、お見合いで合わせた結果、「この2人は成婚するかも!」という勘が働くのは、1年間で数組程度でして…まぁ大したことはありません(苦笑
Aさんが結婚できた理由とは
Aさんが婚活1年間で結婚相手を見つけられた理由としては、やはり、お相手からの申込みに対して受諾をしつつ、自身からも積極的に申込みをしていったこと、そして、持ち前の明るく話しやすい性格、お相手の男性のリードがとても素晴らしかったのは当然ながら、そこに飛び込む勇気、その辺りを持ち合わせていたからだと思います。
また、交際の途中途中で、2人がマメに交際報告をしてくれたことも良かったと思います。
まとめ
今回のAさんのケースでお伝えしたいのは、【不安がある時、どう行動するか】ってところでしょうか。僕個人が思うに、婚活をしている皆さんが、結婚相手を見つけられるかどうかは、ほんの些細な行動の差なのかもしれないな、と常々思います。
相手からお見合いを申し込まれた時、「条件は良いんだけど、写真が好みじゃないからお断りしよう」とか、お見合いの返事を考える時「なんとなく相性が合わない気がする」とか、そんな曖昧な判断で、結婚できる、できないの分岐があったとも考えられます。
逆に、「お見合いした日からずっと相性ピッタリなんです!」というカップルのほうが、僕から見ると「嘘でしょ?大丈夫かな?」と心配になっちゃいます。
僕の個人的な考えにはなりますが、相性100%ピッタリ!なんてカップルは、一般的にはいないと思うんですよね。よく夫婦の関係を歯車に例えることがありますが、まさにその通りなんです。
7割か8割の相性が良いだけでも十分だと思いますし、結婚してから双方の人間的な成長があってマージンが擦り合ってくるでしょうし、最初からマージンがない関係じゃ、かえってギクシャクしちゃうし、ちょっとしたことでトラブってしまうと思います。
誰しも100%完璧な人間ではないので、相手を見極めるための自分の余裕(マージン)と、ちょっとの勇気を持って前に進んでみる、そういったことが大切です。ぜひトライしてみてください。
…というわけで、今日は「二本松市の30代女性が結婚相談所で婚活してみた結果…」という話をしました。それではまた。