Rさん 20代後半 会社員 婚活期間:1年2ヶ月
まずは自分がどうなりたいのかを決めること
アエルふくしまを選んだ理由
動画やブログで婚活の進め方が分かりやすく説明されていたことや、成婚された方の声や写真が掲載されていて信頼できたこと、また、面談で実際に市川さんとお話をしてみて、アエルふくしまでなら安心して婚活を進めていけると思ったからです。
お相手との嬉しいエピソード
福島市と会津で少し距離が離れていて、仕事柄お互いの休みもなかなか合わない中、彼が仕事終わりにわざわざ会津まで来てくれたことが嬉しかったです。
普段の行動から彼の誠意が伝わってきたので、その一つ一つが嬉しかったです。
アエルふくしまのサポートについて
私は一時期活動できない時期がありましたが、市川さんは私が活動できる気持ちになるまでそっと見守って下さり、時に前向きな言葉をかけてくれたりと、とても心強かったです。
それがあったから、素敵な人に巡り合えたと思います。
自分に合ったペースでアドバイスをして頂けたので、安心して活動することができました。
現会員、これから入会する方へ
まずは自分がどうなりたいのかを決めることだと思います。
決めたらあとは進むだけなので、悩んだら仲人さんに相談をして、人と比べずに自分のペースで進めていけば、きっと素敵な縁に巡り合えると思います。
担当カウンセラーよりヒトコト
Rさんがお相手の男性に出会うまでの活動記録としては、お見合いは4回、活動開始から11ヶ月後に運命の出会いがあり、交際3ヶ月、婚活期間1年2ヶ月で結婚相手が見つかりました。
可愛らしい容姿や雰囲気があったので、活動開始当初から連日沢山の申込みが殺到しました。
ただ、なかなか会いたいと思う男性ではなかったのか、最初のお見合いは活動開始から1ヶ月後でしたが、交際にはなりませんでした。
間もなく親族の方に不幸があり、しばらく婚活はお休みをしておりましたが、数ヶ月で復帰。
活動開始時点では男性からの申込みを受けるスタイルでしたが、復帰後は自身から申し込みをするスタイルへと変化し、2ヶ月後に申し込んだ男性とのお見合いが、運命の出会いとなりました。
そんなRさんが結婚相手を見つけられた理由としましては、「何があっても婚活を継続したこと」、これに尽きると思います。
一般的に、例えばプライベートでトラブルがあるとか、何らかの不幸があったり、仕事の過度なストレスが続いたりすると、婚活に対するモチベーションはダウンし、その精神的疲労から中途退会する方がいるのですが、彼女の場合は、自身の中でマイナスをプラスのバネに変え、前進していきました。
「始めたからには、一定期間は何が何でも続ける」という強い意思ですね。
今だからこそ言えますが、過去にも同様のケースに見舞われ、中途退会していった会員さんを見ていましたので、僕も「Rさんも婚活は一旦やめるかもしれないな」と思ったことは事実です。
その亡くなられた親族の方が、連れてきたご緑なのかもしれません…御本人もそう思っていたようで、そのことを成婚された時に口にしていたこと、今でも忘れられません。
公式LINEアカウント「お友だち追加」&アンケート回答すると抽選でクーポン配布中!