結婚相談所とマッチングアプリ、どっちがいい?

婚活

こんにちは!
アエルふくしま代表の市川です。

先日友人とBARで飲んでいましたら、唐突に「結婚相談所とマッチングアプリ、どっちがいい?」と聞かれました。

僕は常日頃から「人には向き不向きがあるんだから、それぞれ婚活の特徴を把握して、自分に合った婚活方法を見つければいいんじゃない?」と伝えています。ちなみに、「結婚相談所とマッチングアプリの違い」については、先日のブログで書きました。

今回は、それ以外で僕が思う違いについて書きたいと思います。

利用者が多すぎる

婚活をする上で、異性の相手が少ないより多いほうが良いことは確かですが、多すぎると別な問題が発生します。

それは「ライバルもめっちゃ増える」ということですが、アプリを使って婚活をしていると、どうしても「一対多」と誤解してしまいがちです。

マッチングアプリの利用者数は、ネットで記載されている会員数だけ見ても5,000〜6,000万人とありました。比率が男性6、女性4だとしても、男性2,400〜3,500万人、女性2,000〜2,400万人になります。

対して、アエルふくしまが加盟するIBJ+日本仲人協会の会員数は約9万人。単純な数値では比較にならない圧倒的な差だと思いますが、実は違います。

結婚相談所は入会時に仲人カウンセラーとの面談があり、必要書類も住民票は当然のこと、所得証明書(男性)や独身証明書、短大卒以上の場合は卒業証明書、医師や弁護士の場合は資格証明書も必要になります。

これらが、結婚相談所を敷居の高いものにしている要因の一つなのかもしれませんが、逆にいえば、それらを全てクリアした会員数であるということになり、単純な数値比較はできないと思っています。

婚活費用

結婚相談所での活動費用についても、入会金、登録料、月会費、成婚料と、マッチングアプリに比べれば高くなります。
それらは仲人カウンセラーという担当がつく有人型のサービスであること、じっくり相談できるサロンなどの個室スペースを用意していることなどが、ある程度のコストがかかる理由になります。

活動費用が高いことは一見するとデメリットだと思うかもしれませんが…実は、その金額を支払える会員しかいないのも事実。

ハイレベルなコミュ力が必須

マッチングアプリとの場合、最初は「いいね」などからテキストベースでのコミュニケーションを何回か繰り返した後、「お互いが会ってもいいかな?」となって、ようやく実際に会えるというスタイル。

つまり、自身のスペック云々以外にも、文章力・読解力が試されるという、まさに超絶コミュニケーション能力が問われるワケです。特に男性諸君にお伝えしたいのは、女性は友達と頻繁にLINEなどを毎日行っており、相当のレベルを持っているということです。

気軽に何千万人も相手がいる婚活市場において、ちょっとでも「ん?なんだ?」と思われたら最後、あとはスルー。つまり、コミュ力がないと会うことすらできない可能性が高いということです。

その点、結婚相談所の場合は、直接会うまでは仲人カウンセラーが御膳立てをしますので、「コミュニケーションが苦手なんです」の心配はご無用。

実際、アエルふくしまの女性会員で「LINEや電話が苦手なんです」と言っている会員は意外と多いので、そういうコミュニケーションが苦手なら、結婚相談所での婚活もアリです。

まとめ

僕が言いたいのは「それぞれに特徴があるので、それらを理解した上で、自分の性格や求めるものに合った婚活をすれば良い」ということです。

なので、僕がタイトルのような相談をされれば、冒頭でもお伝えしたとおりのアドバイスをしますが、【時間的・金銭的】という観点で分けると以下のようになります。

【時間的・金銭的に余裕がある方】複数の婚活方法を同時並行で行えば◎

【金銭的に余裕はあるが時間的に余裕がない方】結婚相談所に絞っての活動が◯

【時間的に余裕があるが金銭的に余裕がない方】マッチングアプリや婚活イベント

【時間的にも金銭的にも余裕がない方】時間もお金も自分自身で作り出すものです。頑張ってください!

関連記事

最近の記事

  1. 婚活男子Sさんの失敗談から学ぶ成功の秘訣

  2. 結婚に前向きじゃない人はNG!アエルふくしまが教える婚活成功の秘訣…

  3. 婚活成功の鍵は「行動」?仲人が語る「正の連鎖」の秘密

  4. 婚活で大事な「自分らしさ」と「自信」