「お見合い」と「婚活パーティー」の違い1

婚活 婚活イベント

こんにちは!(^^)
アエルふくしま代表・仲人士の市川です。

昨日は福島市と郡山市でお見合い3連チャンでした。
その中で若い20代のカップルが誕生したので嬉しいです(^o^)

さて、「婚活」というのは「結婚活動」の略だということは皆さん知っていると思います。

今現在、結婚を真剣に考えている男女が出会うため利用しやすいのが、アエルふくしまのような結婚相談所でのお見合いや、婚活パーティーになります。

婚活パーティーは同時に複数人の異性と出会えるチャンスがあり、気軽に参加できます。
その反面、参加者ごとに「結婚に対する意識」に差があります。
これはパーティーに1回でも参加された方なら分かると思いますが、「良い人がいればスグにでも結婚したい」という方と「3年以内くらいに結婚したい」が混在している。
つまり、本当に「気軽に」利用しすぎている方がいるということですね。
このへんの結婚に対する意識の差が、カップリング後に婚約しない理由の一つだと思っています。

結婚相談所を利用するメリットは、上記の点をクリアーしているところがありますね。

アエルふくしまでは、交際は最長でも6ヶ月以内というルールになっています。
もちろん、男女共通のルールですので、ダラダラしたお付き合いは一切ありません。
結婚相手を探して活動しているのですから当たり前ですけどね。

早い人は交際2ヶ月で婚約します。
「この人は結婚に対してどう思っているのだろうか?」なんて詮索する必要がないのが、お見合いのメリットですね。
同じ目的をもった男女が出会えば、おのずと結婚までのゴールは近いということです。

続きはまた次週…

関連記事

最近の記事

  1. 地方は女性が成婚しやすい傾向「IBJ成婚白書」

  2. アエルふくしま会員さんの5月28日お見合いを覗き見!!

  3. 福島市の30代女性が結婚相談所で婚活してみた結果がコチラ

  4. カリスマな仲人士になるために必要な運動量とは